National 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット アイボリー

価格: ⇒最終価格はこちら
乗馬療法を科学して生まれた、乗馬フィットネス機器「ジョーバ」
「ジョーバ」は、乗るだけで無理なく筋力強化を行え、バランス改善ができるため、テレビを観ながらや仕事などの合間などのわずかな時間を利用し、 家庭にいながら乗馬療法の効果を得ることができる。 また、無理なく楽しくエクササイズを継続することによって、腰まわりの筋肉の衰えや姿勢の悪さといった、加齢によって起こる諸症状の予防・改善に役立つ。
乗馬療法とは
乗馬療法は、馬に乗ってバランスをとることで、腰痛予防やバランス感覚の改善が期待される療法。 「筋肉の強化」「足腰のトレーニング」「正しい姿勢の保持」に効果的。
・ 筋力の強化
馬の動きに合わせてバランスを取ることによって、背骨を支えている腹筋や背筋が鍛えられ、強化される。 腰まわりの筋肉が背骨をしっかり支えるので、腰部への負担が軽減、また、鍛えられた筋肉は外部からの衝撃を吸収するので、腰痛予防に役立つ。
・ 足腰のトレーニング
馬をまたぐという動作によって、股関節が柔軟になる。さらに両足で挟み込むことで大腿筋が強化される。 上半身をしっかり支えることができ、歩行能力がアップして動作が機敏になり、転倒の予防に役立つ。
・ 正しい姿勢の保持
馬にのってバランスをとろうとして背筋を伸ばすことにより、猫背等の予防・改善に役立つ。
目的に合わせて選択できるふたつの自動コース
1.引き締まったカラダづくりを目指す「ダイエットコース」
動きに合わせてバランスをとることにより、普段使わない筋肉が鍛えられ、カラダの引き締めを目指す。まず、基本姿勢でシートに乗り、自分にあったムリのない速度で始める。また、ウエスト乗り姿勢やヒップ乗り姿勢で、ウエストやヒップなど、気になるところを狙うことも可能。
・ 基本姿勢
座部の真ん中の一番深くなっている所に座り、背筋を伸ばす。足の指のつけ根を足置きに置き、内ももを引き締める。シートが前後左右に動くことで、腹筋・背筋・わき腹・太ももの内側の筋肉を鍛える。
・ ウエスト乗り姿勢
足を前方に浮かせ、お腹と太ももの内側に力を入れてバランスをとり、腹筋と内ももを中心に鍛える。
・ ヒップ乗り姿勢
足を後方に浮かせ、ヒップと背中、太ももの内側に力を入れてバランスをとり、背筋とおしり、太ももの筋肉を中心に鍛える。
2.しなやかなカラダづくりを目指す「骨盤・コアエクササイズ」
「骨盤・コア」コースは、ゆっくりとした速度で行う。ジョーバフィットの動きに合わせて、ヨーガやピラティスのように自らカラダを動かすコース。骨盤を意識的に動かすことで、股関節、骨盤まわりの筋肉をストレッチし、しなやかで、柔軟性のある「姿勢美人」を目指す。
足のつけ根を前方に置き、ゆっくりとした速度で骨盤の動きを意識して行う。ジョーバの動きに合わせたエクササイズで、骨盤まわりのコアの筋肉をほぐし鍛え、姿勢を整える。
使いやすい操作部
コンパクトで使いやすいスタイリッシュなデザイン
マンションなど集合住宅に住んでいても使えるコンパクト設計。そのライフスタイルにフィットするシンプルでスタイリッシュなデザインを採用し、ボディカラーもインテリアに合わせて選べる3色(アイボリー/黒/キャメルブラウン)から選択可。

今お金に困っているのでジョーバを売ろうか使おうかレビュー見て凄く悩んでいたのですが、ヘルニアになったのレビューを見てちょっと使命に燃えて書きます。
一部の人にしか効かないかもしれないですが、私のヘルニアへの対処法です。
記憶があいまいなのですが、ジョーバに乗りながら長時間テレビを見る事を多分二週間?一ヶ月くらい続けていたら、椅子に座っていると一日に何度か腰や下っ腹が断続的にかなりの痛みが出るようになり3ヶ月間我慢していた。辛くて二週間会社を休み、カイロプラクティックへ行ったが痛みが引かず、次に鍼へ行くとヘルニアと言われ治療を受け続ても痛みが引かず、次に整形外科に行くと単なる腰痛扱いとなったものの痛みは引かず、次に別の整形外科で神経ブロックを受けたが全く効かず、ふとカイロプラクティックの先生が「腸と太ももは大きく関係している」と言っていた事を思い出し、太もものストレッチを15分くらい念入りにしてみた。その後ベッドに横になったら今まで痛みが出たところ全てが物凄い勢いで痛み出して10分位するとだいたい痛みがやみ眠り、次の日はトイレで便をすると物凄く臭く(いつもはかすかな臭いしかしない)、痛みはそれほど辛くもなくなった。感触がよく感じられたので、痛みが出た時とか一日三回位それを毎日続けたら、すっかり痛みがなくなりいたって元気。完治まで1ヶ月位でした。自分で考え出した説明しにくいストレッチなのですが、とりあえず、内腿をしつこく伸ばすようにしたら私は治りました。多分内腿の筋肉の使いすぎで、血流がかなり阻害されていたんでしょうね。で、ストレッチで血がやっと流れて痛みの物質が排出されたんでしょうね。

どうせすぐ飽きるだろうと思っていたのですが
毎日15分3ヶ月続いています。楽しいです。
友人宅にロデ○ボーイがあり
これでも良かったかしら。と思ったのですが
やはり使ってみて値段の差はあると感じました。
また健康器具にありがちな暑苦しいビジュアルではないので
お部屋に置いても違和感がなく気に入っています。

座ってただ揺られるだけと思っていたら、付属DVDで体操もするとかなりの運動になります。
15分でタイマーが切れるのでそれもちょうど良く、毎日続けられます!
DVDには3通りの体操が収録されていますが、このぶんだと半年くらいで飽きるかも…
メーカーさんにはDVDを他バージョンでも是非出版してもらいたいです。
関連アイテム
- スライヴ サーフボーイ FD003
- スライヴ エアロビガール FD006 ホワイト
- スライヴ ロデオボーイIII FD-014 ホワイト
- スライヴ ロデオキング FD-012
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバ クロ EU-JA50-K
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット ダークブラウン EU-JA10-M
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバ アイボリー EU-JA50-C
- スライヴ ロデオクイーン FD-013 ブラック
- スライヴ 家庭用フィットネス機器 ロデオボーイ FD001
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバ 黒 EU7800-K
- ALINCO カウボーイ・リトル
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット アイボリー EU-JA10-C
- ATEX 馬ランスイングチェア スリム アイボリー ATX-HC111iv
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバ ダークブラウン EU-JA30-T
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット 黒
- Panasonic 乗馬フィットネス機器 ジョーバ アイボリー EU-JA30-C
- ALINCO カウボーイプロ8 Af7000
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバ アイボリー EU7800-C
- ATEX 馬ランスイングチェア スリム ソフトブラウン ATX-HC111br
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバ 黒 EU6442-K
- ATEX 馬ランスイングチェア スリム ブラック×オレンジ ATX-HC111or
- フェニックス 乗馬フィットネスマシーン じゃじゃ馬 TY-1000
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバ 酸素エアチャージャー付 黒 EU6443-K
- FUJIIRYOKI 家庭用フィットネス機器 「座む〜馬」 HM-700
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバ 青 EU6441-A
- ATEX 馬ランスイングチェア スリム ダークグレイ ATX-HC111gr
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット アイボリー
- National 乗馬フィットネス機器 ジョーバフィット キャメルブラウン
楽天市場、アマゾンで販売されている運動器具などを検索することができます。